fc2ブログ

易占いは運勢を読み解くコード・ブック

 
はな

 易占いは、宇宙の法則と自然の摂理に、
タオ(道)の人生論を重ねて説いた人生の指導書(人生哲学の書)である。
 タオとは、古代、中国で儒教と共に発達した道教(タオイズム)の思想で、
「自然の観察と道(タオ)の発見に重点をおいた」『タオ自然学』(F・カプラ著 工作舎)
 自然の秩序にしたがって自発的に行動し、
各自がもちそなえている直感的知恵を信じることで幸福になれるというのが、
大雑把に言えば、タオイズムのコアである。
 易占いは、この、タオイズムの思想から発展してきたものと考えられる。

 易占いを別名「宇宙のメカニズムを無限に近い組み合わせによって表すコード・ブック」『易経の謎』(今泉久雄 光文社 カッパブックス)というらしい。

 これは、ユングをはじめとする心理学に携わる人たちが言った言葉だそうだが、
言い得て妙という感じがする。
 心理学に携わる人たちは考えた。

「わたしたちの意識と宇宙の壮大なエネルギーのパターンのあいだにはなにか共通のメカニズムのようなものが働いているにちがいない」『易経の謎』(今泉久雄 光文社 カッパブックス)と。
 そして

「例えば人間の脳がたえまなく刻んでいる脳波のリズムは、はるか銀河系のかなたからやって来るのが観測されている波動リズムとそっくり見分けがつかないといわれる。宇宙の一部である人間はどうやら宇宙と同じリズムでダイナミックな宇宙エネルギーに『共鳴』しているらしい」『易経の謎』(今泉久雄 光文社 カッパブックス)

 これをもっと単純化すると、宇宙と潜在意識は繋がっており、
その潜在意識からのエネルギーが筮竹やコイン(易占いに使う道具)に反映すると考えると
シンプルで分かりやすい。
 実際、強力な念力、想念は物体に影響を及ぼすことは、いろいろな本で紹介されているし、
イメージトレーニングを取り入れた、あるスポーツ選手の放つエネルギーは
信じられないほど強烈なものだというのを、
東京大学のスポーツ心理学の先生から聞いたことがある。
Twitter「つぶやく」ボタン
スポンサーサイト



プロフィール

gatoku☆k

Author:gatoku☆k

カテゴリ
最新記事
占いモンキー
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR